こども英会話クラス担当の村上です。
外国にはあって、日本ではあまり馴染みのないイベントってありますよね。
その中でも、今日はイースターについてご案内したいと思います♪
What is Easter? (イースターってなに?)
イースターはイエスの復活を祝うものでしたが、現在は宗教にかかわらず、春の到来を祝うイベントとして親しまれています。春分の日のあと、満月の次の日曜日とされていて、今年は3月27日です。
Why are eggs and bunnies seen during Easter? (なぜイースターではうさぎや卵がでてくるの?)
春は木々に新しい息吹が宿り、生命誕生の季節。たまごは誕生、うさぎは子だくさんであることから生命・繁栄のシンボルとされています。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ワシントンでは季節にあわせて、クラス内で異文化を体験できるイベントを行っております♪
3/16(水)~3/22(火)には
小学生~中学生の全てのクラスでイースターペインティングのイベントをします!
本場のイースターペインティングを体験しませんか?
参加費:無料
日 時:学年によって変わります。
詳しくはお気軽にお問い合わせください。
二年に一度のイベントです!英語で、楽しく、異文化にふれてみませんか?
〒860-0845 熊本市上通町2-30 ニューキクチビル3階
TEL096-359-6083 HPwww.wil.co.jp